MUST-SEE NOW | 『alter. 2025, Tokyo』@日本橋三井ホール
2025.11.08

若手クリエイターたちが、“次のデザイン”を問い直す三日間の実験

HONEYEE.COMが、今見ておきたいアート・デザイン展を毎週金曜日に紹介。この「MUST-SEE NOW」を参考に、今週末の“To Doリスト”に加えてみては?

実験的なデザインイベント『alter. 2025, Tokyo』が、日本橋三井ホールで2025年11月7日(金)〜9日(日)まで開催中だ。

本展では出展料を払うのではなく、選ばれたプロジェクトに最大300万円の助成金を支給するという新たな形式で、次世代のクリエイターたちがプロダクトデザインの価値を問い直す。

審査員には、MoMAやポンピドゥーセンターなど世界の第一線で活躍するキュレーター陣を迎え、現代美術家や写真家、音楽家やアートディレクターなど、多様な領域から選ばれた11組・56名が、プロダクトデザインの可能性を拡張するプロジェクトを発表。

「alter.」では作品そのものの造形美だけでなく、展示空間の構築や来場者体験の設計までもが審査対象で、作品を通しての社会への問題提起や、プロダクトの存在意義を可視化することが求められる。

プロダクトデザインの根源的な問いを立体化した本展では、10代に向けたデザイン教育プログラムの成果展示や、マーケット、トークセッションも同時開催。

若い才能が交差するこの場所は、日本のプロダクトデザインの未来を占う一つの兆しとなりそうだ。

<Information>
「alter. 2025, Tokyo」
会期:2025年11月7日(金)〜9日(日)
会場:日本橋三井ホール 東京都中央区日本橋室町 2-2-1 COREDO 室町1 4,5F
開館時間:11月7日(金) / 8日(土) 11:00〜20:00、11月9日(日) 11:00〜17:00
入場料:1日券 ¥2,000(学生 ¥1,000)、3日通し券 ¥3,000(学生 ¥2,000)